SSブログ
軟水と石けん生活 ブログトップ
- | 次の10件

泡のお風呂 [軟水と石けん生活]

朝、友達から興奮した声で電話がかかってきました。

「軟水器が届いたのよー、すぐ夫が取り付けてくれて、早速入って、みんなで感激してるのよ!石けんで洗った髪がさらさらで気持ちいいの!おまけに洗濯機の中が泡ですごいのよ。」

本当に気持ちいいのです。
石けんってこんなに泡立つものなのかって、うっとりするほどです。

で、今夜は急に思いついて、こんな実験。
浴槽に入ったまま、泡立て用のボンボン(ホームセンターなどで売ってます)で石けんを泡立てていくと・・・すごい!生活クラブの普通の無添加固形せっけんだけなのに、浴槽の中が泡だらけになりました。
これって、映画の中の泡のお風呂みたい!!

日本は欧米に比べ、比較的軟水の国と言われていますね。

硬度の高いイタリアのカフェで、エスプレッソマシンに入れる前の水を軟水化する軟水器を、うちでお風呂用に使っています。(写真左に写っているのがそれです)
軟水気味の日本だからこそ、軟水器でお風呂いっぱい完全な軟水を張る事ができるんです。

硬度の高い国だと、お風呂に軟水を満たすなんてきっと夢のようでしょう。
日本に生まれてよかった(^_^)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

NHKで軟水の効果 [軟水と石けん生活]

今日は1日嬉しくて嬉しくて(*^_^*)
家事をしている時も、仕事中もワクワク、アドレナリン出まくりでした。

今朝の、NHK「おはよう日本」ご覧になった方、いらっしゃるでしょうか。
とてもわかりやすく軟水の性質を説明してました。

「水」の話というと、何か怪しげな気がするのは、マルチ商法の浄水器や法外なマージンを加えて原価の何倍もする浄水器、はたまた「波動」だ「クラスタ」だ何だと、よくわからないものが多すぎるからだと思います。

特に飲み水の浄水器は、自分で変化を感じることが難しい。(←私は)
臭いはかなりわかるけれど、味のほうは本来自分の唾液の濃度以下のものは認知できないものだそうです。

軟水は、触れてわかる・石けん使ってわかる・・・一目瞭然です。
軟水を作る軟水器の構造も、とても簡単。
海水から真水を作るのに昔から使われてきた「イオン交換樹脂」の中に水を通すだけです。

「イオン交換樹脂」というと、小学生の頃、学研の「科学」という雑誌に載っていて、それ以来の対面。
40年ぶりだね、君、って感じ。(←年がばれるね)

放送の中で紹介されていた、軟水を採用しているお風呂屋さんは、豊島園の「庭の湯」です。
浴場入ってすぐの地味な感じのお風呂ですけれど、とっても気持ちいいですから、お近くの方はぜひどうぞ。
マイ石けんをお忘れなく。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

石けんカスのない生活 [軟水と石けん生活]

台所に浄水器をつけようかどうか迷ってました。
ハーレーか、ビルトインのレンタルか・・と。

あれこれ検索しているうちに「軟水」という言葉に出会いました。

「軟水?」・・・聞いたことあるけど。
日本って比較的軟水の国じゃなかったっけ。
「ナンダロウ軟水?」そう思って調べているうちに、
「軟水=石けんカスが発生しない」ってわかったの。

そして2ヶ月ほど前、軟水器なるものを購入しました。

軟水器は水中のカルシウムを除去し、硬度がうんと低い水を作ります。
硬度がゼロに近いとこんなに違うのかって感激しています。
せっけんカスが発生しないので、お風呂の排水溝はサラサラのまま。
時々髪の毛やごみを素手でつまんで捨てるだけ。
洗濯機のくず取りネットもサラサラのまま。

普通の水道水だと粉せっけんの多く(地域によっては半分も)が水中のカルシウム等と結びついてせっけんカスになるそうです。
軟水にしてから、せっけんが今までの半分以下ですみます。
洗濯槽に粒状石鹸を添付のスプーンに1杯弱入れて、お風呂の水をバケツで注ぐと、まだ攪拌してないのにモコモコ泡が立ちます。
もちろんせっけんカスが発生しないので、洗い上がりすっきりきれいです。

以前は、時々黒いTシャツに残る白い筋・黄ばむ白物・・・と情けない思いでした。
でも、「環境のため、安全のため・・・このくらいナンテコトナイよ。」っていつも自分に言い聞かせてました。

でも今は、石けんって本当はこんなにすごいんだと心底思います。


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

合成洗剤で洗ってよ! [軟水と石けん生活]

息子の部活は黒いユニフォームが多い。
いつもどうもすっきり洗えず、「白いシマが残ってる」「変な臭いする」と言われ続け・・・。
「お母さん、アタ○ク使ってよ!」と言われても無視。
「私が好きで石けんで洗ってるんだもーん」と言って取り合わなかったら、自分でアタ○ク買って来て、洗濯し始めた。
「エエーッ」と絶句するも、「他のも一緒に洗っといた」と言われ「あらま、そーう」

ここで、文句言ったら、せっかく自分でやったのに・・・って。

でも軟水器買って、軟水で洗濯始めたら上記のような苦情は出なくなりました。
軟水器については、また明日(^_^)

***<大根とブリのアラ煮>*************************************
(1)ブリのアラは、さっと熱湯をかけておきます。
(2)圧力鍋に、●だし2C●酒50cc●素精糖大2・みりん大2・醤油70cc●しょうが1片薄切り、を入れフタをして強火。圧力がかかたら弱火で5分。
(3)火を止め、そのまま10分放置。
(4)3センチ厚さの大根(面取りし、裏側に十字に切り込み)を加え、強火にかける。圧力が加わったら、弱火で6分加熱。
(5)火を止め、そのまま10分放置。
(6)フタを開けて、煮汁が半分になるくらい煮詰める。
料理の写真てとても難しいね。デジカメが不調で、今日は下の息子の写メで撮ってもらいました。
■素精糖■
精製しすぎないお砂糖。市販の三温糖と違ってミネラルも豊富。煮物にこくが出ます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:グルメ・料理
- | 次の10件 軟水と石けん生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。