SSブログ

お盆休みランチ [日記]

お盆休みをいただいたので、夏休みを満喫しております。
と言っても、おうちでのんびりです。

普段お休みのあわない母と娘とゆっくりおうちランチ。

image-20120813174144.png
夏野菜たっぷりの冷やしうどん。

image-20120813174150.png
栗入りお赤飯。

食べることは、命をつないでいくことだから大切にしていきたいね。


身の丈 [日記]

月に1回の生活クラブの班会の席
「冷蔵庫を小さいものに買い替えたの」
と Nさん。

「身の丈にあった生活をしようと思って」

大きな冷蔵庫に商品がいっぱいに入ってる我が家・・・(>_<)

今年80歳になるNさんの言葉には、いつもはっとさせられる。

物に限らない、時間の使い方も。

余裕のないぎりぎりの生活が、「頑張ってる自分」と錯覚しやすい・・・これは、いつも意識しておかないといけない自分の弱点だと思う。

さてさて、夏も中盤。
Nさんの傘寿のお祝いを兼ねた班の暑気払いを中野坂上の鈴屋さんで行う予定。
楽しみです!


こんな場に呼んでいただくなんて [日記]

招待状が届き、お客様の創立5周年記念パーティーにうかがってまいりました。
image-20120801212608.png
東京ドームホテル。

天井に大きな球体シャンデリアのある「天空」にて。
新日本プロレス40周年&ブシロード5周年。
image-20120801212754.png
「G1クライマックス」の直前会見。
これから戦うぞっていうプロレスラーの方たちのコメントがふるってました。
ほえる人あり、静かに語る人あり。
何でもそうですが、生で見ると違うものですね。
門外漢ながら、おもしろかったです。

子供の頃、プロレスと言えばお茶の間の人気番組でしたよね。
それからうん十年、こんな場に居合わせるなんて、人生わからないものです。

お土産にいただいた袋の中に入っていたカステラ♪
夕方のミーティングの後、みんなでいただきました。
image-20120801213132.png
ごちそうさまでした!

そして、トライアル「銀狼の爪撃」♪
カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ VG-TD05 銀狼の爪撃

「聖域の光剣士」「帝国の暴竜」「桜花の姫巫女」・・・とamazonで買いましたが、
これもっていなかったので(嬉)
めったに勝てない息子に、これでチャレンジします(>▽<)b


お弁当その3 [日記]

image-20120727151531.png
お弁当と言えば、卵焼き必須であります。
今日は、刻みアナゴの照り焼きを入れた卵焼き。
おいし。

この2段のお弁当箱、ごはんの量もおかずの量も私にはちょうどいい。
背中にしょってるかばんにもちょうどいい大きさ。
手提げにお弁当入れると、持って歩くのに重いけど、
背なかにしょうカバンだと少々重くても平気。


お弁当その2 [日記]

image-20120727121411.png
お弁当と夜食のオムスビ。
オムスビは、生活クラブのしそわかめちりめんに自家製ちりめん山椒をまぜたもの。
夕方のミーティングの後、食べる。

これまでは、自宅に帰ってから食べていたから、早くても夜9時、
遅いと深夜に食べてた晩御飯。
ヨクナイヨネ。

image-20120727121417.png
今日のお弁当に入っているレバーの照り焼き。
これ、すごくおいしい。
平田牧場のニラレバ用レバーです。
おうちで、ニラレバする時は、ニラもやしたっぷり入れるけれど、お弁当用にはレバーだけをしっかり焼きつけて、タレをしっかりからめます。
レバーの歯ごたえがよくて、臭みもなくとっても美味しい。

卵がいっぱいある時、たくさん作っておく錦糸卵。
小分けにして冷凍しておくととっても便利。
ちょっとお弁当の色彩が地味な時、おひたしの上とかにちょっと飾るとかわいくなります。

父の食事の用意のついでに作る自分のお弁当。
夫の分はまだ再開できず、スマヌ
( ̄◇ ̄)


お弁当を [日記]

再開した。

image-20120725203901.png

実に2年ぶりくらい。
冷蔵庫に食材がいっぱいになってしまった事もあるけれど。
ルーツのわかる食べ物を食べたくて。

実際、朝昼晩と自分で作ったものを食べていると、非常に体の調子がいいd( ̄  ̄)
それに、ほとんどありあわせだけど、おうちのお弁当って飽きないね。

そして、最近はまって、朝昼晩+3時のおやつに食べているのがナッツ。

image-20120725205106.png
無塩・無油のミックスナッツ。
新宿駅南口の成城石井にて時々購入。

1回10粒およそ15gくらい。
これを食後と3時の休憩にお茶と一緒にゆっくり食べる。

カロリー的には、これで100カロリーはあると思う。
なので、1日400カロリーはナッツで取ってる計算になりますがゞ( ̄∇ ̄;)

本当に調子がいいのよね(・ω・)b


猫好き私の初作品 [日記]

春先、うちのそばで保護した赤ちゃん猫。
すぐ母猫が迎えに来て、くわえられていってしまったのですが・・・。
iphone/image-20120325224329.png
大きくなって、うちの回りに遊びに来るようになっていました。
image-20120715234651.png
でも、最近見かけないのよ。
もう親離れしたのかなぁ。

プライバシーマークの更新手続きを完了し、後は現地審査を待つばかり。
この連休は、久しぶりにちょっとほっとしています。

なので、珍しく遊んでいます。
息子と一緒にオーブン陶芸。
おうちのオーブンで焼いて作る簡単陶芸です。

ムツキの後姿を思い出しつつ・・・。
image-20120715234658.png
よく、こうやってお水の器の前でじーっと誰かが気がつくのを待ってたね。

作ったのはこの2つ。
image-20120715234704.png
こうやって使います。
image-20120715234711.png
カップ麺にお湯を入れた時のフタ押さえです。
image-20120715234719.png
助けようかなぁ、どうしようかなぁ・・・って考えてるの。


八王子 夏の風物市 広島風お好み焼き [日記]

この春 八王子に異動になった夫のお誘いで八王子へ。

image-20120707212153.png
おりしも、七夕にあわせてか、「夏の風物市」を開催中。
残念ながら、あいにくの強い雨に、露天はもう撤収モード。
image-20120707212208.png
ほおずき、かわいい。雨じゃなかったら1つ買いたかった。
image-20120707212218.png

どこで、ごはんにしようかね・・・と歩くうち、「広島風お好み焼き」の文字が目に入る。
温かいものが食べたいね・・・と言っていたので、ここに決定。

「広島風お好み焼き 一番」・・・「一番」というのがお店の名前のようです。

中は、小さなテーブル席が少しと、カウンター。
入った時はすんなり入れたけれど、次々お客さんが入ってきて、
「詰めてくださいねー」「詰めてくださいねー」とどんどん寄って行きます。

このお店は、中に入れるそば・うどんの玉数は自由(料金同じ)
私たちの若い頃の広島お好み焼きやさんと言えば、貧乏学生の味方のようなところでしたから、
嬉しい。
でもさすがに、そんなには食べられないなと、私は1玉。夫は2玉。
隣の席の男の子は、3玉頼んでたよ(!)

まずは、香ばしく麺を焼きます。
image-20120707212227.png
別に、山盛りキャベツに、小麦粉のドウを薄く焼いたものをかぶせて蒸し焼きに。
image-20120707212247.png
いいにおいに焼けた麺に、先のキャベツを合体。
image-20120707212301.png
崩して薄く焼いた目玉焼きに乗せてひっくりかえし、いろいろトッピングして出来上がり。
image-20120707212319.png
オタフクソースの甘いソースがあいまって、「おいしい!!!」です。
image-20120707212328.png
ハフハフ頂きました。
おうちでもフライパンで作るけど、鉄板の上で食べるのって、どうしてこんなにおいしいんでしょうね。
狭いカウンターで、肩を狭めるようにして、食べたけど楽しかった。

マスターが、「広島太郎」さんの話をしていたので、思わずくいついてしましました。
夫が、バイトしていた天満屋(デパート)の地下に、試食品を食べて回っている「広島太郎」さんがいる話は、もう30年から前の話で・・・。
ひさしぶりのデート(デートだよね?)ちょっと学生時代を思い出しました。

今日食べたのは、基本のオーソドックスなお好み焼きだったけど、
山芋のすりおろしをふんわり焼いたのを乗っけたお好み焼きも美味しそうだったわ。

再見!


緑のカーテンに 宿根アサガオ [日記]

初めて緑のカーテンにトライ中。
image-20120605204549.png

琉球アサガオのオーシャンブルー。
「宿根」・・・というのに、ひかれました。
うまく冬越し出来たら、毎年咲くらしくて。

出窓の前にネットを張って、準備OK。
これで、夏の日差しが和らぐかな。

2日目には、もう写真のように支柱にくるくる巻きついていました。

生命力強そうです。
3苗植えたけど、もしかしたら多かったかも…。

プライバシーマークの更新手続きの期限が迫っている。
繁忙期過ぎたらと思っていたけれど、日の経つのの早いことっ。

アサガオの花の咲くころには、終わっているはず・・・。
いや、終わらなさくちゃ・・・。


自家製ちりめん山椒 [日記]

image-20120527093332.png
山椒の実。

「早く取らないと固くなっちゃうなぁ・・・」と思いつつなかなか実行できず。
昨日はまだ明るいうちに帰宅できたので、カバンを玄関に放り投げ、即裏庭へ。
スプーン3杯ほどの実を収穫。
(やっぱり、ちょっと固くなってました。)

洗って10分ゆでたけれど、まだちょっと固く、さらに5分ゆでる。
水を替えつつ、1晩おいて朝「ちりめん山椒」を炊きました。

image-20120527093346.png
この場合、やっぱり「炊く」と言いたい京都名物「ちりめん山椒」


image-20120527093352.png
大1弱の山椒と生活クラブの冷凍「釜揚しらす」75gから、60gくらいの「ちりめん山椒」が出来ました。
出来上がりは、しっとり柔らかめ。
熱々ごはんに、美味!

次回(来年)は、もっと早い時期に採らなくちゃ。
それから、量が少ないから普通のお鍋で炊いてますが、実山椒のゆで時間を考えたら、圧力鍋の方がいいかもしれない。
もうちょっと検証してから、レシピにおこせたらと思います。
(東京では、お店で実山椒を見ることがほとんどないから、何年先になるかな・・・。)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。